*
January 10, Friday
『今日もアリンコ純正アンテナの限界に挑戦します』

何気なく呟いたXの朝の挨拶。この一言から今日一日が始まった。通勤のお供に特小を持ち歩いてるんだけど、そもそもロケが悪すぎるのか全く交信ができなーーーーーーーーい。のでLCRに変えてみた。そして上の呟きである。

この何気ない朝の呟きに反応してくれたのは、かながわTM628局。東京駅 駅前QRVの大御所である。そのTM局から「本日のアリンコ純正アンテナチャレンジは何時頃の予定なのYOU〜」とのご反応が! 恐縮です! しかしここでの私は、だいたいこんぐらいかな〜と軽いノリで返答する始末。未だこの時は後のイベントに繋がるとは思いもよらず(マジです)。

時は暮れ六ツ過ぎ。仕事が一段落したのでソロソロ終業かな〜と思ってXオン。するとどうでしょう⁉︎ せたがやTK807局が美しい夜景と共にLCR待機中ではないか。さらに、カナガワAY308局が闇世に紛れてスタンバイ中。そして大御所、かながわTM628局は100万$の夜景でスタンバイミー!

こりゃあえらいこっちゃ、やだまってまって〜〜〜と急ぐ五十路おじさん。走り出た外は激サムで、手がブルブル震えながら─・─・ ─ ─・─ ─・─・ ─ ─・─ ─・・ 先ずはTK局からコール! 目の前にそびえ立つ三茶キャロットタワーからコール! なのに私めのリグはS6〜S9+2でブーンブーン。 TK局からは『フルスケールです!』とレポいただいたと云うのに。これがアリンコ純正アンテナの限界か。

2番手は多摩川河川敷で独り暗闇祭り中のAY局! 闇に飲まれる前にQSOだ! 多摩川沿いをブッ飛ばしてきている筈なのに弊社ビルが障壁なのかS2〜S6でフラフラ〜。しかしメリットファイブで明瞭な変調。さすがAY局だ、なんともないぜ。

シンガリは大御所TM局! だがしかし、電波が入ってこない。位置ドリは完璧な筈。て云うか、むしろ丸の内に狙いを定めているのだ。どうしたんだ、ヘヘイベイベー。この状態を打破するために、TM局は電波探しの旅に出てくれたのだが、やはり電波は入ってこない。どうやら、今夜は丸の内ダクトが発生していないようだ。

次回に期待し、今夜は戦略的撤退と合いなった。北風が吹き荒ぶ極寒の中、TMさんありがとうございました。

〠 二子玉川ライズ・ショッピングセンター テラスマーケット屋上 東京都世田谷区
⚫︎ LCR(ALINCO DJ-PV1D + ALINKO 付属ヘリカルホイップ)
コールサイン
[prefix]
コールサイン
[suffix]
RSレポート
[His/Sent]
RSレポート
[My/Rcvd]
距離 QTH
せたがや TK807 59+2 59+3 5.1km 東京都世田谷区 キャロットタワー26F展望ロビー /1
カナガワ AY308 56 M5 4km 神奈川県川崎市中原区 多摩川河川敷 /1
かながわ TM628 - - - 東京都千代田区 新丸ビル /1


終わってみれば、フライデーナイトのプチイベント発生となっていました。朝の何気ない一言が、こんなにも面白いイベントに繋がるのかと各局のアクティブさと優しさに脱帽アンド大感謝です。

せたがやTK807局、カナガワAY308局、かながわTM628局、私の遊びにお付き合いいただきありがとうございました。アリンコ純正アンテナはやはりアレでしたので、次は1/4λの限界に挑戦したいと思います。季節による違いも面白そうなので、今後もよろしくお願いいたします。

SITE TOP ↵
■ ■ ■



中の人 バーチャファイター3(©SEGA AM2オフィシャル認定HP)の情報発信サイトとして1996年8月にWeb活動を開始。2005年からフォトグラファー的な活動を始めつつblogを開設。メディアの露出も経験するなど、趣味と実益を兼ねたフォトライフを満喫中。2024年夏に無線に復帰し、フリーライセンスラジオを3バンド運用中(市民ラジオ待機中、アマチュア無線は休止中)

・X:@keikie
・Instagram:@keiki_e
・®Virtua Fighter Recycle



 ツーリングレポート(写真・文)
  オートバイ誌(2012年12月)

 カスタムレポート(文)
  タンデムスタイル No.090(2009年11月)

 愛車紹介(文)
  Under400 No.53(2015年9月)
  Under400 No.20(2010年3月)




αとLeica ピントお化けのα9と味わいのα7S。どちらも初代モデルのα2台体制。

写りのZEISS。クセ玉NOKTON。ContemporaryラインのSIGMAズーム。純正以外にも愉しいレンズが沢山あるFEマウント最高。コンデジは趣旨に合わずドナドナを繰り返したりズームレンズに回帰したりと、現在進行形の沼でございます。

お気に入りのレンズはSEL50F14ZとSEL100400GM。 クセのある写り&リアリティの鬼。驚きと発見が毎回ある素晴らしいレンズ。瑞々しさまでも写し込むのでα9で使うこと多し。


SONY α9
SONY α7S
ZEISS Loxia 2.8/21[Distagon 21mm F2.8]
ZEISS Loxia 2/50[Planar 50mm F2.0]
SEL50F14Z[Planar T* FE 50mm F1.4 ZA]
SEL85F18[FE 85mm F1.8]
SEL90M28G[FE 90mm F2.8 Macro G OSS]
SEL100400GM[FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS]
SEL14TC[1.4X Teleconvertor]
Voigtländer NOKTON Classic 35mm F1.4
SIGMA 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporary
SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary
TAMRON 28-300mm F/4-7.1 Di III VC VXD [Model A074]

PENTAX K-30 Order Color:Crystal Green
smc PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC
SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM
SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

PENTAX Q10  EVANGELION Model:TYPE00 REI
PENTAX-01 STANDARD PRIME
PENTAX-02 STANDARD ZOOM

Velbon ULTREK UTC-63
Manfrotto befree backpack
DOMKE F2N MapCamera Limited


[USED]
SONY α7 II
SEL1635Z[Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS]
SEL2470Z[Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS]
SEL70200G[FE 70-200mm F4 G OSS]
SEL35F28Z[Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA]
SIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary

RICHO GR(28mm F2.8)
SONY RX100III[DSC-RX100M3]
Leica D-LUX7:black

Lowepro Flipside Sport 15L AW

PENTAX K-3 Prestige Edition
HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited
smc PENTAX-FA 31mmF1.8AL Limited
smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited
HD PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR