RHYTHMBLUE



February 01, Sunday

*ビガヂュウービガビガー

ピース★ジェットは不定期運用中。本日の朝は、新千歳空港行きのANA53便。

*787いっぱい飛んでた

787-8は城南島上空で捻る。久しぶりに来た城南島は西のキャンプ場側と浜が工事中で入れなかったけど、朝のトラフィックの高い時間に来たから34R上がりで色々と観れた。写真もたくさん撮れたから、暫くは素材に困らないぞ。


PENTAX K-3 / SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM  




February 02, Monday

*787はうつくしい

果たしてCP+2015とか。

ペンタックスは既にリリース済みである例のアレが目玉か。フルサイズが来たとしてもわたしゃー傍観だから、後はイニシャルDじゃないD FAらしきレンズの2本がどのぐらいまで出来上がってくるのかって辺りを気にしてる。特に、100-400と思しき方は動体飛びモノ用になり得てAPS-Cユーザでも恩恵は大きいから、F値スゲーとかAF爆速とかAF-Cがマトモに使える!とかの性能を引っ提げて、キヤノニコユーザがぐぬぬとかないかー。


PENTAX K-3 / SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM  




February 03, Tuesday

*787はうつくしい

デジカメinfoにD FA★70-200mmF2.8のリーク情報ががが。

APS-C用にはDA★50-135mmF2.8があるからこの焦点距離とF値ならフルサイズ用で決まりだろって云うか型番からして "D FA" だし。そしてペンタックスのフルサイズが確定する。CP+で何らかの発表がありそうな空気になってキター。


PENTAX K-3 / SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM  




February 04, Wednesday

*キラリン

デジカメinfoにD FA 150-450mmF4.5-5.6のリーク情報ががが。2連続

なんかスゲーのが出てきたなぁ。ペンタの動体飛び物専用機になり得るレンズ。無印だけど、★ならサンヨンにテレコンと云う選択肢が既にあるわけだから価格と性能のバランスを考えればこれで良い。しかしこれでフルサイズのボディ情報は全く出ないのかね。もう意図的にリークしちゃえば良いのに。だってもう出来てるんでしょう?


PENTAX K-3 / SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM  




February 05, Thursday

*ドリームライナー

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW

なんかすげえ。かっけえ。"HDコーティング=赤環" とか云ってたのに緑環なんだホントに。そして早速いろんなところで予約が始まっていて、実勢価格は25マン前後になんのか!とwktkしていたのにフルサイズとかマジか

公開された写真はモックだけどデザインは67II系で確定か。ペンタ部以外はK一桁機のやっつけ感があるから、これから変わる可能性はあるけど。しかしなんだこの怒涛の新作発表ラッシュ。おれの知ってるペンタックスじゃない。


PENTAX K-3 / SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM  




February 07, Saturday

*箱根神社

冬の箱根へ行きたい。そして観光名所をぐるっと一回りしたい。小田急ロマンスカー&箱根フリーパスで箱根IN。バイクやクルマだと観光名所をピストンするしかないけど、公共機関はぐるっと一筆書きの移動ができるのが良いね。

*ユキガー

冬真っ只中なんだけど残雪の箱根神社。先週の木曜日は東京でも雪が降ったから、山はさぞかし積もったんだろうなって思ってたのに残念。樹に着雪して白くモフモフな景色は観られず。もういっそのこと雪が降っている時に突撃するしか。


PENTAX K-3 / smc PENTAX-FA 31mmF1.8AL Limited  




February 08, Sunday

*パイレーツか!

芦ノ湖の海賊船を初体験。いきなり場違いな垂れ幕にビビる。

*くろたまごか!

大涌谷も初体験。真冬の箱根ってこんなにも人が居るのかとビビる。

ツーリングで年に数回は来る箱根だけど、こうやって主要観光地を回るのは初めて。外国人も多くてグローバルな雰囲気は愉しいけど、人が多いと落ち着けないしゆっくりもできないから疲れるな。湯元へ降りる頃にはもうヘロヘロ。


PENTAX K-3 / smc PENTAX-FA 31mmF1.8AL Limited  




February 11, Wednesday

*箱根登山電車に乗ったぞ

箱根登山電車のモハ1型に乗ったぞ。

新型の3000系も格好良いけど創業当時からある古い車両は素晴らしい。強羅から箱根湯本まで、2回のスイッチバックで約40分。長閑な景色と車内放送、程よい振動と温かいシートが気持ち良くて途中からは爆睡。ちょっと勿体なかった。

*湯元〜〜〜

さて、CP+へ向けて何やら続々と発表される中、ペンタックスからもK-S2が登場。防塵・防滴仕様、バリアングル液晶モニター、ペンタプリズム&視野率約100%の光学ファインダー、Wi-Fi&NFC対応とエントリー機の中では群を抜いた性能だけど、知名度とか宣伝力とかで負けてしまうんだろうなー。もったいない。


PENTAX K-3 / smc PENTAX-FA 31mmF1.8AL Limited  




February 12, Thursday

*ぶりてっしゅ

CP+が始まった。ぎじゅつてきなことは良く解らないけどセミナーとワークショップには参加したいプログラムがある。来年は時間を作って行ってみようか。weekdayが狙い目か。そんな中、ペンタックスはレンズロードマップを更新。

D FAの "Large diameter" はF2.8通しで広角〜標準か? これに発売待ちのD FA★70-200mmを合わせればまさに大三元なわけで、コノヘンにペンタックスのフルサイズに懸ける思いとか狙い撃ちする客層が見え隠れ。あと、もう無くなったかなと思ってたDAだけど広角ズームは健在。これ12-28mmF4だったら良いなぁ。


PENTAX K-3 / SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM  




February 15, Sunday

*バーーーード!

修理した。と云ってもカメラとかレンズじゃなくてバイクの話。ぶぁいく。

ガコガコになってしまったサイドスタンドを何とかしようと新しいシャフトとネジを用意して分解、組立て。結果、殆ど変化は無し。うむ。ぶぁいく屋曰く、「シャフトは殆ど痩せていないし、フレーム側の穴も拡がったってほどじゃない。しかしスタンド自体もまた然り」うん、原因不明。だがしかし。やれることはやってしまわないと精神的に着陸できないのでやってしまおうか。でもまたコウチンガー。


PENTAX K-3 / SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM  




February 21, Saturday

*キラ☆キラ☆

フォトヨドバシの新しい記事がRetina対応になってる。素晴らしく美しい。写真をメインに扱うのならこうでないとなーって云うか、Retinaディスプレイへの対応ってなかなか進まないね。画像を2種類用意してUA判別を入れるだけなのに。


PENTAX K-3 / SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM  




February 22, Sunday

*ニャーーース

今日は "ねこの日"。

さてこのレンズ、K-3の威力もあってヌケの良さを感じられるお気に入りなんだけど収差が意外と大きい。被写体ブレや被写界深度だと思ってたけど、SS1/800〜1/1,000・F8以上でも感じるし、周辺がより顕著だから収差なんだろうという結論。純正レンズだったら回折補正の恩恵を受けられるんだけどね。まぁコノヘンがサードの弱点なわけですよ。


PENTAX K-3 / SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM  




February 27, Friday

*北海ドゥーーー

ヨドバシ・ドット・コムでシグマの150-500mmが販売終了。ディスコン間近か?

まぁ、新しく出るペンタックス謹製の150-450mmとモロ被りだし、画質は★サンヨンに匹敵するとかCP+でトークされていたからシグマの勝ち目は薄いわなぁ。でも、ファインダーをガッチリ止めるレンズ内手振れ補正と、市場の実売では1/3以下になる価格は "初めの一本" としては悪くない。店舗在庫は未だあるからD FAにいきなり行けちゃう人以外は確保しておくといいぞ。あれは良いものだ。


PENTAX K-3 / SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM  




February 28, Saturday

*おっと二分咲き?

ペンタックスの至宝、FAリミテッドの中でも極上の写りをする77mm。出掛ける時は必ず持ってるけど、K-3だと画角が換算118mm相当になるから使い所が難しくてバッグの中から出ないことが多いレンズ。でも今日はその77mmが主役。

*おピンク

世田谷区、羽根木公園。梅まつりは明日の日曜日が最終日なので、さぞかしキレイに咲いているだろうと思っていたのに三分咲き。紅千鳥は時期的にこんなモンみたいだけど、他の梅でもぶわーって咲いてるのは一部だった。むしろこれから来月末ぐらいまでが見頃なのかもしれない。しかしFA77は良いなぁ。あらためてその威力を確認した。


PENTAX K-3 / smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited