February 01, Tuesday
2月。28日しかないのに、それは月曜日。月末進行ならぬ月中進行まったなしだけど、先月にキッチリ動き出しておいたおかげできっとだいじょうぶだ。しかし、2月は祭日が2日もあるのだな。何気にジワジワ効かせてくるスタイルか。■ ■ ■
February 05, Saturday
MRGのGPSモデルは生産中止。さぁ、急ぐんだ。私はMRG-G1000B-1A4JR『赤備え』を確保。赤備えはベースモデルがMRG-B2000シリーズに変わって今月発売。GPSは積まれずBluetoothだけが積まれる。アプリ連携は便利で良いけれど、MRGは腕時計単体で完結する最高の性能を誇って欲しい。
それはそうと、この赤備えは2017年発売だっけな。息の長いモデルだった。そしてワイも良く悩んだわ。
■ ■ ■
February 06, Sunday
愛川町のFUZEE CAFEで休日の珈琲タイム。ここんトコずっと寒くて、今日も最高気温は5℃の予報。陽があるのにこの気温である。立春を過ぎたけどまだまだ真冬じゃなー。なのでS660の日。
グァテマラをストレートで飲んで温まって、一息ついたらホットドッグとブレンドで軽食タイム。「今日はチーズマシマシだぞう〜」と店内の奥で独り悦に浸っておりました。
今日のカウンターは、お客さんが入れ替わり来店してたのでトークタイム少なめ。顔馴染みの来店も無く、偶にはこんなタイミングもある。会計時に弾丸トークかましたけどね! それはそうと、花粉です。
■ ■ ■
February 07, Monday
日曜日のお写ん歩。FUZEE CAFEへ行く前に界隈を散策してみたら、桜の咲く頃にまた来たいなって思えた処があった。古の神社があって、軽いハイクをしながら桜が観られそう。好いではないか。運動不足ですし。今日は、α9+シグマの35mm F2 DG DN。
α9を散策に持ち出すのは久しぶりなんだけど、フォーカスポイントをグリグリと楽チンに動かせるのは矢張り良いな。そしてシグマのレンズは良い色を出すなと再実感。ハイライト、シャドウ共に緑被りが絶妙。65mmもゲットしてしまおうか。
■ ■ ■
February 08, Tuesday
休暇を取ったら曇りだよ! とても寒いよ!昼を過ぎて一気に晴れたけど遠出するテンションにはならず、ご近所おバイク。調布飛行場のプロペラカフェでランチ。今日は窓際の陽射しがちょうど良いって思ってたけどアチーわ。やっぱアチーわ。でもバーガー旨しであった。
■ ■ ■
February 11, Friday
昨日は朝から晩まで雪だったのに、全く積もらん雪であった。そして三連休開始。今日は陽射しが温かくて穏やかな日になったけど、ウェット路面が残ってるので体力回復日にして先週末の写真を現像する日。赤備えをゲットする前に、西新宿をお写ん歩。
西新宿は子供の頃から何かと通った処。このロータリーからの眺めはいつ来ても変わらなかったんだけど大規模開発が始まってる。南口と東口はすっかり様変わりしたけど、西口は昔のまんまだったんだけどなぁ。
明治安田生命ビルやスバルビルは既に無く、小田急本店は9月末で営業を終了してビルごと新しくなる。 京王百貨店やルミネがどうなるか分からんけど、私の知っている西口の景色は観られなくなってしまうのだ。
コノヘンはどうするんだろうねぇ。ヨドバシ廻りは古いビルが多くて混沌としているからリニューアルは大変なことに。
て云うか、こうやってあらためて歩いてみると景色は変わってない。今では殆ど行くことが無くなった処だけど、変わりゆく景色を撮りにまた出向いてみるかなー。都会の時計売り場はキラッキラでテンション爆上げじゃよ。
■ ■ ■
February 12, Saturday
三連休中日。明日は雨予報だから出掛けるなら今日しかない。あまりの寒さにグダグダしたりスマホを持たずに出ちゃったりしたけど、そうやって時間が経って温かくなったんで結果オーライ。トンビヤバイ。上空で複数羽が旋回する姿はエヴァ量産機のようじゃった。
ピクニックポイントで獲物に狙いを定めていたし、等間隔で鳴く声が『食べ物を持った無防備な人間がココに居るぞ』と云っているようだった。事実、後方から突撃されててワロタ(人事)
明日は天気悪し。大量に撮ったメジロの現像デーにでもするかな。
て云うか、夜は雪に変わるらしい。また雪だよ。サイクル短過ぎ問題。積もらん雪になると良いんだけど。どうして繁忙期に重なるのかね。オフィスワークしたい時はパリっと晴れてくれたまえ。
■ ■ ■
February 13, Sunday
昨日のランチは辻本さんトコのPILOTA MOTOで『たらこスパ』を戴いた。旨し。ナポリタンと迷ったね〜。次はナポリタンだな。て云うか飲み物をアイス珈琲にしたよ。陽射しがマジで暖かい。三浦海岸は温いッス。大盛況タイムに当たってしまって食後はゆっくりできなかったぞー。と云っても食べ終わったら14時で、ゆっくりする時間はそもそも無かったんだけど。16時までには帰宅したいのだよ(寒くなる前に)
で、予定通り16時チョイ前に帰宅。 湾岸廻りのコースにしたり都筑PAに寄ったりして、余裕を持ってこの時間。暖かい季節なら道が混む前にって時間なんで、三浦や湘南からの帰りは14時が目処じゃな。
■ ■ ■
February 14, Monday
メジロいっぱい居たなー(回顧)河津桜デーと思ってたけど、メジロの登場が予想を超えてたんで野鳥を撮るマンになってきた。 レンズが90mmなんでAPS-Cクロップで撮って、ほぼ等倍切り出し。それでも、初代α9でココまで撮れますよ。
■ ■ ■
February 15, Tuesday
三浦の河津桜は咲き始め〜三分咲き。去年の感覚で来てみたんだけどチョイ早め? 今年は遅いんだなー。やはり寒いのか。それでも今朝は、陽が上がって気温が一気に上がった感じがした。気温自体は真冬だけど(昼でも息が白い)陽射しの温かさには初春を感じるな。
メジロを追い掛けて2時間も遊んでしまった。
観音崎公園のメジロ達は凄く近くまで来るから90mmでも撮れたけど、100400GMだったらもっと愉しかったかなぁ。さらに一脚も使ってみたりして、じっくりと遊びたい。
■ ■ ■
February 16, Wednesday
f2.8の玉ボケってキレイなんだなぁって、90マクロを使うといつも思う。まぁGレンズだし。
コレが、硬いとか年輪ガーとかあれば迷わずSTFへイッてしまうんだけど。そして今シーズンもやはり悩んでいる。マクロ域の違いがあるのでは? と思うなかれ。FEマウントのSTFには "マクロ切り替えリング" なるものがあるのだよ。なので無機的に撮るか有機的に撮るかって使い分けなのかと思いきや、90マクロはふんわり撮れる。
で、今シーズンも悩んだまま始まってしまったので更に1年悩むわけですな。私としてはSTFって花を愛でるレンズですし。と云うか、今の購入候補トップはシグマの65mm(リマインド)
■ ■ ■
February 19, Saturday
鮮やかPOPカラ〜。メカトロウィーゴは忘れた頃にやって来る。予約から販売開始まで時があるのだ。ブリスターパックのタイニーとセット。ブリスターパックを初めて買ったけどコレ良いですわ〜。パッケージのまま飾るのが好いんだろうなぁ。3コぐらいあると映えるかなぁ。あと2コ買うか的な何か。
■ ■ ■
February 20, Sunday
朝には雨が止んで、昼前から陽が出る予報。まぁ、こう云った予報って大概は後ろ倒しになったり雲が取れなかったりするんだけど、今日もその例に漏れず陽が出てきたのは夕方近かった。唯一の外出は美容院。夕方前に散歩がてら歩いて行って、スッキリしてきた。後は、先週の三浦の河津桜を現像して過ごしたりした。早めの修羅場も超えて来週は一息。ようやくだ。ようやくだよ。
■ ■ ■
February 23, Wednesday
横浜ベイサイドマリーナへ春の装いを買いに行ってきた。陽気は未だ真冬だけど軽めのアウターとスニーカーが欲しいのだ。で、ジャストフィットのあまり買ったその場で着てしまうレベルのシングルライダースをゲット。パーカー1枚で来てしまったので丁度よかった。パーク内の移動は寒いのよ。そしてさらに、前から欲しかったPUMAのスウェードのスニーカーをゲット〜。色違いで複数買いレベルの激安じゃった。
ランチは1,400円のバーガーを戴いた。お値打ちでファッショナブルになったのにセレブなメシで出費額は相殺。
■ ■ ■
February 24, Thursday
梅ちゃん観に行ってきた。小田原フラワーガーデン。S660で行ったんでジーマスを持ってった。400mmでこの構図を撮るの愉しい。背景の溶けっぷり凄い。この背景ボケを探すのが楽しかった。山に近いせいか雲が優勢で陽が出ない。ひたすら背景の色が溶ける構図を探して、見つけた途端に「うぉう〜」と心で呟いてパシャパシャ。望遠レンズでファインダー覗きっぱなしはチト怪しいかのぅ。でも400mm愉しいです。
雲間から陽が出て、背景に玉ボケが現れる。光と影の演出はやはり良いし、ジーマスの表現もガラリと変わる。ザ・解像ではなく雰囲気や質感をフィルムへ寄せる現像だけど『ザ・リアル』なのは変わらず。ジーマス、やはり凄い子。
もう2月も終わりだと云うのに梅の開花がこの程度である。見頃にクリティカルヒットで「休暇を取った甲斐があったぜ!」になる筈が「また来るぜ!」になってしまった。陽も殆ど出なかったですし寒いですし。
■ ■ ■
February 25, Friday
小田原フラワーガーデンは平日だったけど賑わってた。そして、おべんと組が多かった。ワイも何か買ってくればよかったなー。キッチンカーが出ていて大判焼きを食べたけどコレジャナイ。おにぎりよね、おにぎり。お団子&ほうじ茶も良いな。そう云えば、甘味処は無かったような……。 ココには休憩処やベンチが多いから甘味処が在れば良いのに。客層からしてゴミを出すような輩は居ないし、写真としても画になるのよね。
■ ■ ■
February 26, Saturday
最高気温14℃。走るぜ?朝は少しゆっくりして10:30出発。中央道を使いたいんだけど地味に混んでて国立府中ICまでは下道行脚。ひたすら懐かしい道を進むので、これはこれで楽しい道中。圏央道の相模原ICを下りたら愛川まではお気に入りのルート。
宮ヶ瀬界隈の山々には雪が未だ残ってる。三増峠にも雪があったし、気温と陽気の割には景色が未だ冬なんだね。この景色をガクブルしながらじゃなく堪能できるのマジ愉しい。この感覚はクルマだと得るのが難しいからね。
FUZEE CAFEでピザとコーヒーとお喋りタイム。今日はフュージーの日。今日もたっぷり喋ってしまいました。3時間近く居たんじゃないかなぁ。それでもあっという間だった。お伽の国ですから。
それはそうと、陽が伸びたね。空気も春のソレに入れ替わったし、いよいよバイクの季節ですぞ。
■ ■ ■
February 27, Sunday
春霞の富士山。今日はメチャクチャ風が強いんで、そのせいかな。マジ暴風。なので体感気温ダダ下がり。仙石原らヘンからグッと寒くなったんだけど、山の上は更に寒かった!でも道路は上々。三国峠の手前に少しウェットがあるだけのドライコンディション。路肩や三国峠のパーキングに雪が残っている道をバイクで走ることができるのは格別。残雪の芦ノ湖スカイライン+バイクは実に6年ぶりじゃよ。
芦ノ湖スカイラインですから〜。フジビューで珈琲タイム。新作のウィーゴも連れてって店長takaさんと盛り上がるなど。
陽が入って店内はポカポカだけど風が相変わらず凄い。むしろ強くなってる。暴風って云うか台風。下界では小田原城の忍者ショーが中止になったりしてる。山の上だけじゃないのか……。今日はもう少し走りたいんだけど風注意。
■ ■ ■