*
May 01, Sunday
5月になったとかマジだぜ。令和四年も、あっと云う間に丸5カ月。

そして今日は天気が悪い。午後から雨。晴れがホントに続かないなー。そんな日だけど、朝イチでS660コーテイングに出してきた。毎年恒例ヌルテカ再起動の日。しかし、もはや6年6回目なので水垢は皆無だし常にヌルテカなのだ。

もちろんコーティング後は一段とキレイなんだけど、メンテナンスの年月を重ねたキーパーコーティングって凄いぜ。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 02, Monday
今日から再出発。

割と劇的な変化だけど静かな滑り出し。エンジニアとして締めくくるには最高のキャリアになるだろう。そして、やはり人の繋がりと云うものはとても大切。このままゴールすることを目指して日々精進じゃよ。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 03, Tuesday
渋滞がエグい。首都圏から脱出する全方向で40km級の大渋滞。 ゴールデンウィーク後半と云うけど、今日から週末までの人が多いんかな? 陽気が素晴らしいのもあるだろうけど(爽やかな快晴です)混みすぎですわ。

デスク周りを掃除して、窓をキレイにして、カメラのバッテリーを全部充電。バイクは飛び込みでオイル交換完了。明日も明後日も天気は良さそうだから、メジャー処を避けつつ走ってみようかねぇ。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 04, Wednesday
奥多摩へ行ってきた。奥多摩なら混んでないだろうと思ったけど、とんでもなかった。

御岳駅に登山客が溢れて渋滞してたり、鳩の巣の県道分岐からズラ〜だったり、何でもないところでブレーキする車だらけだったりした。ナントカウィークに観光地へは行ったらダメだ。すっかり忘れてたよ。

*
お気に入りのスポットも何やら賑わっちゃっててイマイチ。ハイキングコースだからマイナーではないんだけど、ハイクする人がそもそも少なかったから静かで良かった。しかし、今日は家族連れが騒ぎながら来てビックリした。

鳥の囀りと虫の声を愉しむどころじゃなくなったので撤収。

*
大麦代でトイレ。トイレのみ。食べたり飲んだりしようと考えてたけどカドヤのダブルが暑い。

まぁ、ウェアを脱げば良いんだけど帰りたい気分になってしまったのだった(久しぶりに人に酔った)。圏央道が空いてたらフュージーさんトコ行こうと思ったけど甘かったわー。八王子JCTまでズバリ混んでた。

んー、コロナ騒ぎの前に戻ったって云うか人出が増えた感じ。バイクやクルマを使う人がそもそも増えて、首都圏の人は日帰り圏内で楽しもうって感じなのかな。賑わうのは良いけど渋滞の酷さと事故の多さがなぁ(中央道でクルマが燃えてた)

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 05, Thursday
今日は蒸し暑かった。3日→4日→5日と暑さ&湿度がUP。そんでウチでゆっくりしてた。

3連休ラストだから朝は道路ガラガラだったけど、Uターンの出だしが早くて午前中から上りが渋滞。夕方〜夜は昨日レベルではないもののエゲツなかった。今週末はどうかねぇ。夏物を買いに行きたいし財布も欲しい。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 07, Saturday
もうGWは息切れか。高速道路はどこも丸一日ガラガラ。

出掛けるべき日なんだけど朝まで雨が降ってて、その後も晴れたり曇ったり俄雨。ちょいと怠くて昼寝してしまったりして、外出するタイミングを逃してしまったわ。ixonのグローブを見に行って、パーツもちょっと見て、フュージーさんトコ行くと云うプランはあった。でも明日は買い物に出掛けますよ。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 08, Sunday
夏物を買ったり財布を新調したりバックパックを見物したりした。

お気に入りのアウトレットが大きく広くなって、見て回るだけで良い運動になって良い。そしてワンコ連れが多いから(アウトレットって多いよね)敷地内を歩くだけでも楽しい。そして今日も良い買い物ができてホクホク。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 11, Wednesday
この手はトレーサーのTYPE6 Blackを持ってたけど電池切れでそのままだった。視認性が良くってバイクへ乗る時に良く使ってたっけ。コヤツはダイヤルがB.Oだけど視認性は良いので矢張りバイク用。夏はデカ厚を着けられる季節だからね。

今年も春らしい陽気の日は殆どなくてイキナリ初夏。もう夏装備でバイクに乗る季節だ。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 14, Saturday
ねんがんのSSレザージャケットを手に入れたぞ。

体型が変わってHYODのレザーが合わなくなったけど、KADOYAのレザーが合うようになったので今シーズンの夏からはコレですよ。 4月末に買ったTWR2はLサイスだったけどコッチはMサイズ。肩と胸周りのサイズが同じなんだよね。TWR2はタイト寄りなのでワンサイズ小さい感じなのかな。まぁ、どっちにせよ凄くカッチョイイのでなんでもいいわ。

肩のサイズがジャストなんで、前傾のバイクだと肩甲骨周りが少しキツイから育てなければならぬ。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 15, Sunday
酷い目に遭った。実は昨日、3回目のワクチンを打ったんだけど夕方から動けなくなってしまった。

て云うか未だ動けない。腕の痛み、倦怠感、そして頭痛。全ての副反応がこれまでを大きく上回っていて、特に頭痛が酷過ぎる。腰から下の関節痛も酷くてってそう、これはインフルエンザだ。インフルエンザの症状。

2日目になって熱も37度。私は平熱が35度なので37度でもキツい。上半身は、絞られるような痛みで持病っぽくもある。明日も引き摺りそうな予感しかない。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 17, Tuesday
今日までワクチンの副反応を引きずった(メモ)

昨日は全然ダメで(もう完全にインフルだし体温も最高値)リモワにしたけど今日はなんとか出社。帰宅して、夜になってから頭痛と身体の怠さと火照りがスーっと引いていった。持病の症状も出ていたような感じだけど、まぁキツかった。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 21, Saturday
SEIKO プロスペックス SBDL085。セイコーお得意の復刻とか継承とかの類で、'69年のスピードタイマーがモチーフ。カラーは4種類。何れもクラシカルで良いんだけど、このパンダカラーがNo.1。

ケース径は39mm。これがまた好い。41mmや43mmだとダイヤルの印象が変わってしまってクラシックぽさが薄れてしまうかと。この、ダイヤルがギュっと詰まった感じが良いのよね。で、このモデル。流通在庫が全くと云って良いレベルで無い。どうやら、投機対象になってしまった某に似ているらしくテンバイヤーの標的なのだ。

全く似てないんだけどなぁ。ホワイトのメインダイヤル+3つのインダイヤルってだけじゃん。ケースとリューズのデザインが違うしオイスターブレスでもない。だいたいコレ、ソーラークォーツだぞ……。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 22, Sunday
ようやく行けるようになったよ。宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館のほう。ふれあいとは違って落ち着いた雰囲気が良い。て云うかダムを満喫したいならコッチ。ダム派は断然コッチ。インクラインも動いてた。

*
そしてダムカレー。このカレーが旨かった! しかし放流ギミックに期待してはいけないぞ。

宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館にはダムカードもあるよ。ココなら土日でもオッケーだ。今年は宮ヶ瀬ダム&石小屋ダム20周年だそうで、記念のキラキラダムカードも貰っておこう。

*
ダムからの景色は素晴らしくて、都心のビル群まで観えた。山間にはホトトギスの囀りがたくさん聴こえる。空気は少しヒンヤリしていて、散策しても汗をかかない丁度良い陽気。良いじゃない。すごく良いじゃない。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 28, Saturday
土曜日はウィークデイの疲れを癒す日。もうすっかりこのパターン。朝起きてた時に「よし、イケるッ!」って思えたら出掛けようとしてたけどダメだった。さらに昼寝をしたら夕方だったし、月末進行の反動は大きいな。

明日は最高気温が30℃超え予想なんだけどホントかいな。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 29, Sunday
ZEISS Planar持って箱根IN。紫陽花はー咲いたかのー。 まだまだ蕾の株だらけだけど、小さいのがポツポツ咲いてた。小田原城の紫陽花も開花宣言があったし、これから一ヶ月の間は紫陽花期間ですぞ。

*
アレグラ号の方向幕は1/60でパラパラを回避。 α7Sだから手振れ注意だけど、そもそも被写体ブレしちゃうし、このサイズならブレてても気にならなかった。SSを下げると絞らんとならんからNDフィルター持って来んとだ。

*
スイッチバック後の箱根行き。コッチも紫陽花の開花が楽しみな処。

今回はLoxiaの50mmで撮った。周りのワチャワチャも入ったけど、トリミングありきなら50mmも良いな。てか50mmって構図調整楽チンなのな。ズ、ズームレンズなんて要らないんだからねっ。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*
May 30, Monday
日曜日のフジビューはラジコン広場だった。知らずにおバイク。もちろん手ブラ。それでもラジコン広場は楽しいね。走るのを見ているのは楽しいし、馴染みの人達ともれなく会えるし。

*
フジビューごはんは『モーニング』と云う名のパンメニュー。色々と食べたり飲んだりできるから最近気に入ってる。直ぐに胃もたれするのが治ってきたので、そろそろカツカレーいってみようか自分。

SITE TOP ↵
■ ■ ■



中の人 バーチャファイター3(©SEGA)の情報発信サイトとして1996年8月にWeb活動を開始。

デジタル一眼レフカメラを購入したことを契機に、フォトグラファー的な活動を始めつつblogを開設。メディアへの露出も少々経験するなど、趣味と実益を兼ねたフォトライフを満喫中。
風景写真屋だけど乗り物と絡めること多し。あと航空祭。そしてブルーインパルス。

・Instagram:@keiki_e
・Twitter:@keikie




 ツーリングレポート(写真・文)
  オートバイ誌(2012年12月)

 カスタムレポート(文)
  タンデムスタイル No.090(2009年11月)

 愛車紹介(文)
  Under400 No.53(2015年9月)
  Under400 No.20(2010年3月)




αとLeica ピントお化けのα9と味わいのα7S。α2台体制。

コンデジ沼をLeica D-LUX7で抜け出せたので気になるレンズを買ったり売ったりするフェーズに突入。レンズは写りよりも味わい重視なので純正が少なめ。 カメラボディも味わいのα7Sを手放せないでいる。αの2台でクッキリ使い分けられるのが気に入ってる。

お気に入りはSEL50F14ZとSEL100400GM。クセのある写り&リアリティの鬼。驚きと発見が毎回ある素晴らしいレンズ。 瑞々しさまでも写し込むのでα9で使うこと多し。


SONY α9
SONY α7S
SIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary
Voigtländer NOKTON Classic 35mm F1.4
ZEISS Loxia 2.8/21[Distagon 21mm F2.8]
ZEISS Loxia 2/50[Planar 50mm F2.0]
SEL50F14Z[Planar T* FE 50mm F1.4 ZA]
SEL85F18[FE 85mm F1.8]
SEL90M28G[FE 90mm F2.8 Macro G OSS]
SEL100400GM[FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS]

Leica D-LUX7:black
DC VARIO-SUMMILUX f1.7-2.8/10.9-34mm ASPH.

PENTAX K-30 Order Color:Crystal Green
smc PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC
SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM
SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM

PENTAX Q10  EVANGELION Model:TYPE00 REI
PENTAX-01 STANDARD PRIME
PENTAX-02 STANDARD ZOOM

Velbon ULTREK UTC-63
Manfrotto befree backpack
DOMKE F2N MapCamera Limited


[USED]
SONY α7 II
SEL1635Z[Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS]
SEL2470Z[Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS]
SEL70200G[FE 70-200mm F4 G OSS]
SEL35F28Z[Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA]

SONY RX100III[DSC-RX100M3]
RICHO GR(28mm F2.8)

Lowepro Flipside Sport 15L AW

PENTAX K-3 Prestige Edition
HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited
smc PENTAX-FA 31mmF1.8AL Limited
smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited
HD PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR