RHYTHMBLUE *ARCHIVE
*S660のマフラーを換装
May 06, Saturday
ゴールデンウィーク後半戦は高速道路が案の定すごいことになっているので盆栽屋を巡ってS660を弄る。

ホイールを含めて見た目を変える気は全く無いんだけど(コンセプトオマージュですし)、純正のデチューンを何とかするために吸排気をHKSへ換装。現代のクルマはコンピュータをやらんとダメだと思っていたけど、なかなかどうして効果あるじゃん。特にギヤチェンジ後のアクセル踏み始めが良い。所謂 "ツキが良い" って奴ですな。

*HKSは静かだ しかも静か。メインパイプ径が50φのストレートマフラーなのに近接排気音がノーマルよりも静かなのだ。そして排圧はノーマルの半分なのでタービンも効率よく仕事ができて過給圧UP→パワー&トルク向上となるわけです。

*あとはECU
か…。 体感としては3、4速2500rpm前後のパーシャル→全開時が面白い。シューシューと音を立てていた吸気音が無くなってゔああああーーーーって加速する様は、ちゃんとターボ車してるのだ。30年前のミラターボや初代ワークスのようなすっ飛んでく加速ではないけれど、これはこれで充分に愉しい。絶対的なスピードは遅いから安全ですし(笑

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*連休最終日は箱根で新緑
May 07, Sunday
ゴールデンウィーク最終日。連休最終日が狙い目なのはGWも同じなので朝から箱根。桜のトンネルは新緑のトンネルに変わっていて木漏れ日が美しい。ペンタックスの翠も映えるから、どちらかと云うとこの季節の方が好きだ。

*ヘリコプター 今日の箱根は良い天気。黄砂の飛来情報があったけど春霞も少なくてオープンドライブは快適じゃった!

陽射しは強いけど、お山の気温は快適だし、風も弱くてゴールデンウィークの締めとしては良い日になった。大観山のダムカフェに寄ったら、まるこ元店長に「なんでバイクじゃないの! こんなに良い陽気なのに?!」と大歓迎されてしまったのでそろそろSRでも遠乗りしてみようか。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*オイル交換はいつやるの?
May 13, Saturday
朝から雨がシトシトシトシトシトシトシトシト。ちょうど定期通院の日になったので、むしろ出掛けられなくてちょうどいい。夕方からはDラーでS660のエンジンオイルを交換。最近のクルマは初回交換を5,000kmで……と云われても何となくモニョモニョしてしまうのが我らジジイ世代。我慢できずに交換してしまいました!

オイルはMobil 1™。この選択もジジイっぽい。て云うかDラーでコレを使ってくれるんなら他のオイルを選択する必要がない。ホンダの純正オイルって良いんだけどね。で、交換後は高周波でガサツな部分の音が無くなったので、やっぱり未でも良いオイルなんだなと。ターボ車で0W-20って粘度には驚いたけど。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*ターニップの焼きカレー
May 14, Sunday
なんだかんだと1年ぶりのターニップ。なんだかんだと1年ぶりの焼きカレー。

雨上がりの日曜日だからサイクリストで一杯!じゃなくて意外と空いていて物静かなターニップ。と思いきや、私が店を出たらドっといらしたサイクリスト。そうか、今日は出足が遅いだけなのか。でも開店直後は狙い目だな。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*嬬恋パノラマライン
May 20, Saturday
皐月の嬬恋。美しい新緑と涼しげな空気!の筈が気温はなんと28℃。夏かな?

*雪の回廊の名残 暑いから志賀草津道路で標高UP。雪の回廊の名残もあって涼し気だね! と云いたいところだけど、S660の外気温計で23℃もあった。雪の回廊もそろそろ終わりかな。今日は雪の回廊の片鱗を観ることができて満足満足。

*渋峠は国道最高地点 今日の渋峠。芳ケ平の先に草津温泉。その奥に赤城山と榛名山。久し振りに来たけどココの展望は素晴らしいな。国道最高地点も賑わっていて愉しかった。さて、昼飯をどうするか考えながら長野側へ下りますよ。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*野辺山からの八ヶ岳
May 21, Sunday
昨日の続き。昼ごはんを求めて野辺山へ。志賀草津から信州中野へ行って昼ごはんどーすんべ? って考えて八ヶ岳にしちゃうオレカッコイイ。高速を使っても2時間コース。単車よりも楽すぎて百キロ単位の移動が何でもない。

*八ヶ岳高原列車 レストラン最高地点は食事が準備中。ソフトクリームを食べてから線路向かいの小さな食堂で蕎麦。ざるそば。冷たい蕎麦が美味しい陽気だったので概ね満足。次に来た時は、おやきも食べるとよいぞ(メモ)。

*信州は蕎麦の国 さて、帰ってきてから信州中野近辺の食事処を調べてみると、手打ちそばのお店が結構あるんだねー。まぁ当たり前っちゃ当たり前か。新蕎麦の季節になったら八ヶ岳経由で戸隠蕎麦を食べに行ってみようかね?

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*iPhoneのポートレートモードが進化している
May 26, Friday
iPhoneのポートレートモードが進化している。合焦部の境目はソフトウェア処理だけど、ボケ自体は焦点距離の違うレンズを組み合わせているから自然なのかな。P9はボケ自体もソフトウェア処理だからね。でも、そのお陰で絞りを変えたのと同じ効果を作ることができるんだけど。

さて、今日は休暇を取って名栗で早目の晩ごはん。1日ずっと雨でした。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*エアクリーナー考察
May 27, Saturday
ホンダ純正は湿式、純正置き換えは乾式。エアクリーナは純正置き換えなら効果ありって思ってたんだけど、エアコンON時の発進〜3,000rpmの扱い辛さが気になって純正に戻したら…… あぁ、やっぱり。

インダクションボックス無しは論外だけど、フィルターのみの置き換えでも逆効果だった。排気とバランスを取ったつもりだったんだけど、ECUやタービン弄らないんなら吸気はノーマルが◎だなぁ。

ちなみにマフラーは効果あり。正圧+α のトルクが太って乗りやすくなるのは昔も今も同じなんだね。上の方はECUがノーマルではどうにもならんけど、6,000rpmまでなら気持ち良さUP。こうやって仕様が固まっていくのであった。

SITE TOP ↵
■ ■ ■

*夏かな?
May 28, Sunday
箱根の空に夏の雲。

気温20℃、空気ヒンヤリ。そんな陽気だけど今日のお山は初夏の空。ゴールデンウィークが終わったと思ったら、時事ネタでは梅雨の話題とかもうすっかり夏の入りなんだな。S660をずっとオープンで乗っていたから顔がパリパリ。

SITE TOP ↵
■ ■ ■


 ツーリングレポート(写真・文)
  オートバイ誌(2012年12月)

 カスタムレポート(文)
  タンデムスタイル No.090(2009年11月)

 愛車紹介(文)
  Under400 No.53(2015年9月)
  Under400 No.20(2010年3月)



エヴァから嵌るペンタックス バーチャファイター3(©SEGA)の情報発信サイトとして1996年8月にWeb活動を開始。他のゲームのコンテンツも追加しながら活動を続け、2005年にデジタル一眼レフカメラを購入したことを機に、写真を中心としたblogを開設。メディアへの掲載を行う等、メジャー活動を行いつつ現在に至る。

・・・PENTAX?
ネタで買ったQ10エヴァンゲリオンモデル。使っているうちにペンタックスの描写や色合いに惚れてしまい、操作性やUIが自分に合っていて使いやすいなぁと気付いた時には遅かった。他のマウントを全て売り払ってペンタ沼へどっぷり。まぁアレですよ、単焦点レンズって素晴らしい♥


PENTAX K-3 Prestige Edition
PENTAX K-30 Order Color:Crystal Green
HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited
smc PENTAX-FA 31mmF1.8AL Limited
smc PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited
smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited
HD PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC
SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM
*
HUAWEI EVA-L09
LEICA SUMMARIT 27mm F2.2
*
RICHO GR(28mm F2.8)
*
PENTAX Q10  EVANGELION Model:TYPE00 REI
PENTAX-01 STANDARD PRIME
PENTAX-02 STANDARD ZOOM
*
Apple Aperture & Adobe Fireworks CS6