April 03, Saturday
墓参り。遅くなってすみません。帰りにアウトレットへ寄って春の装い(一般的な方)をウィンドウショッピングしたりした。季節モノの売れ残りは極小だったけど掘り出し物は多かった。アパレル業界は未だキツイんかな。
それはそうと、今日は久しぶりにS660にたくさん乗ったけど面白いなーやはり。 だけど、陽が暮れると他車のライトが眩しくて辛い。最近のクルマ、って云うか主にミニバンだけどLEDの光度が高過ぎ。しかも光軸が狂ってるヤツばかり。高年式なのにポンコツかよ。今日は毒が多目です。
■ ■ ■
April 04, Sunday
関東村跡の桜並木。もうすっかり桜は終盤。
ウチの方は劇的に速いって感じではなかったけど、1週間チョット速い感じではある。この桜吹雪が目に入らねえかあと呟きながら走るの愉しい。さて、今日はセール最終日のナップスヘシールドを買いに行ったんだけど、オンラインの方が安くて(遥かに)早期退散。値段ちがうんかーい。レストルームも混んでいて珈琲も飲めず忙しなかった。
それはそうと、今日は暑い。カンカン照りではないんだけど暑い。湿度が高いんかいな。メッシュジャケットの下はクールアンダー+速乾Tシャツにしないともうダメだわ。春が短い。
■ ■ ■
April 09, Friday
海を観ながらランチしたくて逗子まで走って『808cafe10R』。1日フリーの予定がAMは拘束されてしまって昼出発。またトラブルです。先月末から他人が起こしたトラブルが多過ぎてモヤモヤMAX。そのための海。海で心の洗濯じゃよ。ザバザバー。
どこか懐かしい味がする『てんあーる』のオムライス。ケチャップライスの味が絶妙。何だろうこの味?
懐かしい味がするスパイス みたいなんが実は売ってて、その味は40年ぐらい変わってなくて記憶の海馬を直撃してるんじゃないだろうか。うん、まぁいいか。そして今日のサラダも絶品でございました(八百屋さん)
■ ■ ■
April 10, Saturday
S660のコーティングDAY。昨日の雨が汚くてデロデロになったのでナイスタイミングゥ。そしてZX-25Rに乗り換えて羽田経由で東雲のライコへ。IXONのアパレルが大量入荷だと云うので派手目なメッシュグローブを見に行ったですよ。しかし派手目なモデルは縫製部分の当たり具合がしっくりこなかった。カッコいいんだけどねー。カッコいいだけじゃダメなのよねー。 しかし、アーバンなデザインのメッシュグローブはバッチリだった。サイズ感もピッタリでムフフってなった。勿論お買い上げ。
それはそうと、羽田空港廻りの道路の変貌っぷりが凄い。神奈川県側から橋が延びてるし、周辺道路が全く記憶にない状態になってる。弁天橋あたりも変わっちゃうんか? もっと写真を撮っとかないといけないな。
湾岸道路の東行きが首都高を使わず台場へ抜けられるようになったのは◎。埋立地をぐるりと回って海底トンネルを2つ抜けてとか不要。首都高も不要。R357でズバリ行けるの凄い。異空間的で走って楽しいのは東京港臨海道路経由だけども。て云うか、この道が2年ほど前に既に開通していたとは?
■ ■ ■
April 11, Sunday
箱根の桜を見切れなかったと思ったら、あらあら、恩賜箱根公園はオオシマザクラが見頃らしいですよ。富士山コラボは50mmだとぐぬぬって感じ↑なので、400ジーマスを持ち込んだ方が良いかも。て云うか、ジーマスって100-400だから実は万能? シグマの28-70と組み合わせたら万能? 再販開始マダーチンチン
湖畔の斜面にヤマザクラ。こちらも満開、見頃ド真ん中。
周りの山々にも、ところどころ桜らしき色がポツポツ見える。野生種の桜を探すトレッキングが楽しいかもしれんな。恩賜箱根公園は散策しがいのある処だから、いきなりトレッキング!
野性味溢れる枝垂れ桜。優雅にふわりと云うには程遠い、荒々しく咲き乱れる枝垂れ桜。廻りはきちんと剪定されているのに、この枝垂れ桜は自由を謳歌していて、むしろ素晴らしい。
湖畔へ下りるとマメザクラが残ってた。廻りが未だ新緑って感じではないので、荒涼とした色の中に桜の色がある景観。構図も50mmっぽくて (私的感想)よくできました。
今日の箱根は初春の陽気。お山は吐く息が白い気温。
冬装備で来たけど、平地でも朝は寒かったんで丁度よかった(気温一桁)。散策もライダーな格好のままイケたんで快適だった。2月の三浦では同じ装備で暑かったのに。2月の三浦よりも断然寒い箱根です。
■ ■ ■
April 12, Monday
箱根関所のタイムスリップ感がすごかったので見てほしい。遠く、山の上にアンテナがちょっと見えるけど、それ以外には近代を感じさせる建築物が無い。関所も完全再現とのことなので、この景色は江戸の頃と変わりないと思うとマジ胸アツ。特に、江戸口御門の側から見る景色が好い。右手にある茶屋が準備中で団子を食べられなかったのが残念だった。
この杉並木も当時モノっぽい。
このカーブしている道も古写真で見ることができたし、歴史好き遺構好きとしてはワクワクしっぱなし。行ったり来たりして沢山の写真を撮った。帰り際、関所の役人に『ご苦労様です』と云われて笑ってしまった。
関所は現在、外国人観光客が減ったせいか週末も空いているので、ゆっくりたっぷり堪能できてオススメ。
■ ■ ■
April 13, Tuesday
免許の更新へ行ってきた。
条件変更があってウン年ぶりの試験場。試験場の朝はすげえ混むので8時着。しかし並んだのは最初の何分かで、後はスムーズ。超スムーズで全工程を10時前に完了した。午後が空いたので海を見に逗子へ。まぁこんな天気なんですけどね。そもそも嵐の予報だったんでウロウロできるだけで満足です。帰り際にマーロウでプリンを買って帰宅。普段であれば絶対に近づかない処でスイーツも買えて、割と充実した平日休み万歳。
■ ■ ■
April 14, Wednesday
塩らーめん。単にその名前だけにしておくのは勿体ない新たな味。最近のフジビューは攻めてるぜ。それはそうと、今回のフジビューはALFA&FIATさんらで大盛況。そんな光景は超久しぶりだったし節度を守って今ならではのオフを愉しむって感じが超良かった。このまま好い感じになればとは思うけど、それは未だ叶わぬ状況だしG.Wへ向けてガッチリ〆るんだろうなぁ。
■ ■ ■
April 17, Saturday
6Kカーボン! 6Kカーボン!
雨の土曜日、初エディフィスをお迎えした。『Scuderia AlphaTauri Limited Edition(EQB-1000AT-1AJR)』
トロ・ロッソ時代のモデルに比べて、アルファタウリのモデルは色使いが好いな。ベースモデルよりシンプルなベゼルも◎。腕時計としてEQB-1000は完成されているので、後はデザインなのだよやはり。
そしてケースの薄さに驚いた。この手は厚いって先入観あるから(←)極薄オシアナスのOCW-S5000と0.3mmしか違わんのだ。コレならオンの外しで使えるね(オンの外しで使える系の発言多し)
■ ■ ■
April 18, Sunday
@back_yard_fish
のburgerを食べに箱根ターンパイクへ行ってきた。フードトラック良いよね! シチュエーションだけでテンションあがる。肉肉しい香ばしい香りで素敵なコトになってたけど、今日はホットドッグを食べた。ソーセージの気分だったのだ。
バーガーならもっと腹を空かせて来ないと勿体ないとな。モリモリ食べたい。
昨日の嵐は朝までに止んで箱根のお山は晴天。 朝方は路面がウェットだったけど、ZX-25Rのスクリーンを交換してたら完全ドライになってたよ。A-TECHのカーボントリムスクリーン格好いいぜ。
それはそうと、東名でムシムシアタックを喰らったわ。もうそんな季節になったんだなぁ。
■ ■ ■
April 19, Monday
食後は箱根新道で芦ノ湖スカイラインへ。海沿いを走って帰ろうと考えてたけど、小田厚と西湘を繋ぐ連絡線が工事で通行止め。そのせいで下道が大渋滞で面倒臭そうだった。そんならフジビューへ行ってスイーツタイムだぜって思って来たけどオフ会と客でパンパン! 店長へ挨拶してまたねーってなった。人手が戻ってきて楽しいね。これが日常になるには、まだまだ時間が必要だろうけど。
■ ■ ■
April 23, Friday
三度目の緊急事態宣言がほぼ確定した。ほぼって云うか確定だな。 しかし、期限が5月11日までってゴールデンウィークがターゲットなんだけど、その2週間で収まったのならウィルス蔓延に因るピークアウトだと思う。即ち『有り得ない』(でしょ?)
しかも、宣言下となる東京の廻りはマンボウ止まりとか意味あるのかな。そもそも、ノーガードで出勤させておいて『アフターはダメな! あと休日は篭ってろ』てのは無理強い。まぁ、そもそも私にはゴールデンウィークにウロウロする行動癖は無いけどな。
■ ■ ■
April 24, Saturday
早々と藤の季節。小田原城址、御感の藤が満開じゃった。今年は見事にド真ん中では? シオシオ部分が無くてモフモフ感たっぷり。幹のウネウネっぷりも相変わらず美しい。藤と躑躅と新緑と。陽射しが強いせいか、草木の色が鮮やかで藤はキラキラしてる。目に映る色が春じゃなくて初夏のよう。新緑も美しいなぁ。ゴールデンウィーク明けの頃みたい。
ミッシリ咲いてるので漏れてくる陽が柔らかくて気持ちいい。
90mmと21mmのレンズを取っ替え引っ替えしながらぐるぐる。 10〜11時で撮影したけど、この1時間の間だけでも陽の入り方が変わって面白かった。写真は『光と影の芸術』です。
今回の望遠は90G。
マクロだし万能さんなんだけど、今回みたいなパンに近い撮り方だとボケ具合がイマイチ。寄った時は前も後ろも好いボケっぷりなのだけど後ろのボケはもっと溶かしたい(定期的にやってくるSTFが欲しくなるやつ)
■ ■ ■
April 25, Sunday
緊急事態宣言スタートの日。朝からZX-25Rのオイル交換をやってきた(もう4,000km突破したぜー)東京は午後から天気が不安定だってんで午前中に用事を完結させて引きこもったけど、もの凄くピンポイントに狭い範囲の俄雨でウチは殆ど降らんかった。殆どって云うか超パラパラ〜。そして月曜日は良い天気。風も無くて穏やか。毎週このパターン。これが日曜日か土曜日に来るターンにはならんもんじゃろか(願)
■ ■ ■
April 26, Monday
広角の方。藤棚を拡がり感たっぷりに撮れるのは良いんだけど、密集感が不足するのは仕方なしか。御感の藤、21mmだとちょっと寂しい感じなのよね。もうちょっと花がワサっとしていても良いやつ。ピークでコレ。 御感の藤棚の大きさだと、35/50mmなら好い感じになりそうだなってのは解った。標準レンズって万能なんだ、やっぱり(←)
こう云うのは広いほど好い。5月末に14mmのジーマスが出るけど、そんなんで撮ったらスゴいんだろうな。
それはそうと、いつの間にかフルサイズEマウントの単焦点が充実してきてた。 コンパクトな24/40/50はα7Cが出た時に望んだやつそのものだし、35/50はジーマスで刷新。クセ玉が好きなんで食指は伸びないけど、ジーマスのリアリティは撮る度に実感できるから使ってみたいレンズではある。
■ ■ ■
April 29, Thursday
第二便が到着した
TISSOT PRX
。ようやく、だよ。海外ではムーブメントがパワーマチックになったモデルの販売が始まったから、これからクォーツモデルは買い易くなるんじゃ無いかな。オートマチックはインデックスがクルドパリ装飾だから、デザイン買いでクォーツを選ぶって人も居るだろうけど(サンレイ仕上げのブルーインデックス好いよー)
■ ■ ■