October 01, Saturday
昨日のランチはお馴染みフジビューでカレー。とろ〜りチーズの焼カレー。ピザが食べたかったけど、ピザだと悠に2枚はペロリする腹具合だったのでカレーにIN。でもこのカレーならチーズがたっぷりだから、PIZZA〜な私の気分も概ね満足。私が大食い選手権レベルの胃袋を持っていればカレー+ピザにしてしまうところだけど、無理難題なのでカレーONLYの満足コース。
大食いは無理と云っても食後のデザートは忘れない。なんだかんだとそれなりに体力を持っていかれているのでカロリー補給。美味しい珈琲もいただいて、ポケモンもゲットして約2時間。今日もゆっくりまったりタイム。
さて、今日から10月。今年の紅葉ツーリングを計画しないとな。て云うかもう10月か…。
● ● ●
October 02, Sunday
キッチリカッチリ写したいのであればスマホ界ではiPhoneが最強だと思う。でもそれは、"記録" であって "写真" ではない。
なんちって。
P9のLEICA、て云うかSUMMARITの描き出すオレンジ。ライカ本家のオレンジ色ってどんなんか知らないけど、これはこれでなかなか味のある写真ではないかと。因みに、設定的にはホワイトバランスを手動で弄ってる(3,800K)。
あとは、アスペクト比 4:3と云う中判のようなサイズをどう生かすかってことが問題であり課題。フォーサーズの時は気にならなかったんだけどなぁ。いっそのことスクエアフォーマットだと考えれば良いのかな、これは。
● ● ●
October 07, Friday
朝起きたら喉が痛い。フラフラするのは寝不足だろうけど、この身体の感じは風邪の予兆であり警報だ。ウチのエースからは「発熱したゆえ全休也」と既に連絡が来ている。確かにココんところ突然寒いし、オフィス内には何やら咳き込む輩がワラワラ居たのは確かだ。ヤバい。明日は朝から健康診断なのに、こんな体で良いんかい。
新宿へ出るからヨドバシとマップカメラが呼んでいるしポケモンゲットだぜ!とか色々あるから体調不良とかやめて。
● ● ●
October 08, Saturday
健康診断で新宿へ。健康診断で新宿へ、の筈がGA-110GW-7AJF…。白い方が勝つわ。
毎年、夏になると欲しくなる白いG。とは云いつつ、今まで一度も買ったことが無いし今シーズンも華麗にスルーしたのに今頃になって買ってしまった。さらにマップカメラへ行ってしまってレンズも物色。店頭に掘り出し物は無かったけどネットにあるとのこと。冷静になろうと自宅へ戻ったもののポチってしまった。物欲の秋か。新宿こわい。
● ● ●
October 09, Sunday
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR。
んんんー結構、迷ったなー。2シーズンたっぷり迷った。このレンズを使うシーンのイメージが漸く固まったところへ上物が出たのでゲットした。このレンズって中古になると値段がズドンと下がるから超お得。
全長があるレンズってイメージだったんだけど、DA16-85より短いのかこれ…。
鏡胴の径も小さくて望遠マクロでこのサイズってやはり凄い。
リミテッドレンズばりのアルミボディで質感も凄い。
QSFは便利だけどピントリングはもうちょい重いと良かった。
FA77では寄れないシーンや圧縮し切れない遠景、DA35リミテッドでは撮れないマクロの世界をこれで撮る! なんて考えてたらオラわくわくしてきたゾ。いよいよ今シーズンの紅葉を考えないとなぁ。狙いは次の週末か。
● ● ●
October 10, Monday
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRの初撮り。MYお散歩コースにこんな場所があったなんて全く知らんかった。突然こんなネタが降ってくるからTwitterは面白い。出典はTwitterです。さて100マクロ。マクロ域は試せなかったけれど、単焦点の望遠レンズとしての威力はよーう解った。線の細さや点の緻密さが凄い。シャッキシャキ! アルミ鏡胴でこの写り。リミテッドになれない条件は大きさぐらいか。
て云うか簡易防滴とQSFを装備していてむしろパワーアップ。遂にねんがんの100マクロをてにいれたぞ。
● ● ●
October 15, Saturday
美ヶ原のアルプス展望コースを散策。時間不足で王ヶ頭までは辿り着けず、烏帽子岩の先に在るアルプス景観ポイントでピストン。後ろのカラマツは色づき始めだから、美ヶ原の紅葉はまだまだイケそう。むしろこれからか。今日は100mm1本勝負なので、広角担当のP9で全景。
うむ、やはりライカの銘を掲げているだけのことはあるな。ちんまいレンズからこの質感&立体感が出てくるのだからズマリットは伊達じゃない。バッテリーの保ちは相変わらずのダメっぷりだけど。
北アを観ながら草を食むとは何たる贅沢な。さぞかし旨い乳を出すのであろうな。今日は散策路の近くにまで牛どもが展開していて、草を食む姿を間近で存分に堪能した。牧場の牛は良いぞ。
王ヶ頭のアンテナ群と牛どもをF5.6で。F8はシャキッとしすぎるから1段開けたんだけど、まだまだシャキッとしていてなんかすごい。ファインシャープネスをマイナスに振っても良いんじゃないかこれ。
さて、今日はホントに良く晴れて昼を過ぎても快晴のまま。気温は2,000mオーバーの冷え方だけど、秋口とは思えない強烈な日差しでヒートテック(極暖)が仕事をし過ぎて大変なことに。ユニクロとは思えない仕事っぷりです。
● ● ●
October 16, Sunday
土曜日は佐久に宿泊して内山牧場のコスモス狙い! の筈が… oh…。麦畑かな?
山の上だけどギリ大丈夫だろうと思って行ったけどダメじゃった。R254沿いのコスモスがほぼ終わっていたからなんとなーく予想はしていたけど、その想いを超えた残念っぷり。長野の山の秋は速いのだ。
ココ一面がコスモスで埋め尽くされるのだから、最盛期はさぞかし凄いことになるんだろうなぁ(遠い目)。
だがしかし、今日のレンズは望遠マクロ。クローズアップなら一輪あれば良いし、花畑だって少しの群れがあれば圧縮できる! とばかりにガンガン行く。作戦は 「ガンガンいこうぜ」。
マクロ難しい。手持ちとか修行。
本来は三脚とケーブルレリーズでピントを追い込む作業をするんだろうけど思いっきり手持ち。風に揺られない花びらを探すのが精一杯。当然、ピントどころか絞りを決める余裕も無く微妙な写真を量産してしまった。
このレンズは開放からシャッキシャキーだから、遠目で撮ってトリミングするのが正解かもしらん。
はてさて。大コスモス園は麦畑化していたけど、あらふね湖の散策路沿いは未だコスモスがそこそこ咲いてる。と云うわけで今日のポイントを決定してアングル探し。縦の距離は結構あるから、圧縮すれば良い感じになる筈。
陽が横から斜めに入ったので、花びらの玉ぼけを背景にワサワサと配置。ベタッと色一面の背景も良いけど、これはこれでよろしいかと。ピンが甘いのはアレだ。まぁ、風が強かったんだよ。
でもやっぱり花が少ないなぁ。目で見た時はもう少し花があるように映ったけど、こうして写真にしてみると少ないんだなぁ。まだまだこれからの平地のコスモスを撮りに行けば万事OKか。そうだ、秋桜畑へ行こう。
● ● ●
October 22, Saturday
この手の写真はFA77リミテッドの写りが凄く良いんだけど、DFA100マクロだってなかなかどうして負けてない。んだけど……うーん、ちょっと硬い?
分かり易いのはシャドウ部。ココにこのレンズの癖があるように感じるな。良く比較されるTamronの90マクロ(所謂タムキュー)はシャドウ部に柔らかさがあって77寄りの写りをするんだよね。巷の作例を見ての感想だけど。
100マクロを望遠レンズとして使うのであれば、解像感を活かして無機物を撮ると良さそう。シャドウ部をしっかりと焼き込んだような写真。となると…… お台場のアイツでも撮りに行ってみるか。
● ● ●
October 23, Sunday
これが… 連邦の新型…。
無機質なモノを撮りに、お台場でDFA100マクロ1本勝負ーー!!
どうでしょう、このシャドウ部の写り。花撮りではあれほど「うぅ…か、硬い…」って感じたのにメカメカしくて好いじゃない。そして噂の通り、逆光特性がすこぶる良くて、程好く飛んだコントラストと色が絶妙。
こいつ… 動くぞ…!
ポケモンGOの巣窟と化したお台場だけど、ガンダムフロントも未だ根強い人気。朝っぱらからガンダム像の周りは日本人&外国人の老若男女でワッサワサ。記念写真をお願いされるのはもちろん、自分の子供にガンダムまじたまんねぇと説くオッサンが居たり、限定ガンプラのチラシを凝視するカップルが居たり、ガンダム人気ヤバ過ぎだわ。
4時間ほど散策してiPhoneのバッテリーが無くなったところで帰宅(ポケモンGOやってましたん)。
週末のお台場、ポケモンフィーバー中とは云っても朝はどことなくノンビリなのでまた来ようかな。大江戸温泉物語へ突撃するのも良いかもしれない。そしてSRは7,000kmを過ぎたのでオイルを交換。そんな週末日曜日。
● ● ●
October 28, Friday
ココんとこ毎日のようにフリーズする私のMBP Late 2012。なんだかなーって感じているところへ新しいMacBook Proが発売になると云うグッドタイミング。いや、むしろバッドタイミングか。
だって外部ポートがUSB-Cしか無いんですよ。いよいよ外部ストレージを交換しろってことですか。容量が一杯だから買い換えのタイミングではあるんだけど、USBのままにするかNASにするかを迷っていて保留中。ネットワーク経由のストレージアクセスが必須じゃないなら有線の安心感なのかな。
● ● ●
October 30, Sunday
紅葉を観に行くのを断念した週末。いきなり真冬の陽気とか辛い。身体が対応しきれなくて無理。で、SRの操作系をバラしてグリスアップしたり曇ったアルミ地を磨いたりセール最終日のナップスまで走ってウエスとパークリを買って来たりした。先週末にオイル交換したSRはすこぶる快調で、シフトチェンジなんぞは何とも軽やかなことか。グリスアップした操作系もまた軽やかで、基本メンテナンスって大事よねーと。
これで心置きなく今シーズン最後のロングを走れるぞ。箱根も行ってないなぁ。色付きチェックしとかないと。
● ● ●
● ツーリングレポート(写真・文) オートバイ誌(2012年12月) ● カスタムレポート(文) タンデムスタイル No.090(2009年11月) ● 愛車紹介(文) Under400 No.53(2015年9月) Under400 No.20(2010年3月) バーチャファイター3(©SEGA)の情報発信サイトとして1996年8月にWeb活動を開始。他のゲームのコンテンツも追加しながら活動を続け、2005年にデジタル一眼レフカメラを購入したことを機に、写真を中心としたblogを開設。メディアへの掲載を行う等、メジャー活動を行いつつ現在に至る。 ・・・PENTAX? ネタで買ったQ10エヴァンゲリオンモデル。使っているうちにペンタックスの描写や色合いに惚れてしまい、操作性やUIが自分に合っていて使いやすいなぁと気付いた時には遅かった。他のマウントを全て売り払ってペンタ沼へどっぷり。まぁアレですよ、単焦点レンズって素晴らしい♥ PENTAX K-3 Prestige Edition PENTAX K-30 Order Color:Crystal Green smc PENTAX-FA 31mmF1.8AL Limited smc PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM * HUAWEI EVA-L09 LEICA SUMMARIT 27mm F2.2 * RICHO GR(28mm F2.8) * PENTAX Q10 EVANGELION Model:TYPE00 REI PENTAX-01 STANDARD PRIME PENTAX-02 STANDARD ZOOM * Apple Aperture & Adobe Fireworks CS6 |