YZF-R3が24カ月で点検IN
March 01, Sunday
セローのFAINALは色使いが好いなーとかマットシルバーのR25やだカッコイイとか。いつものごとくバイク屋と云うのはとても危険な処なのだけど、R3を現行モデルへ乗り換えるのはマジで考えてる。2020年モデルのR3はブルーのカラーデザインがシンプルですごく好い。 スクリーン以外のパーツは全て使えるのも良いぞ。だがしかし、今のR3に何ら不満は無い。よって乗り換えるとしたら車検を機にって感じで未だ1年あるじゃんね。考えるの止めた。
■ ■ ■
やはり光が無いと
March 03, Tuesday
プラナー50で河津桜。今回は陽射しがズバリあるので光と影のケージツ感。
私が抱くプラナーってレンズのイメージで、シアン↑マゼンタ↓で現像したけど河津桜の桃色は鮮やかでキレイだわ~。こちらはマクロのG90。LRでの現像だけどSONYの色。 マゼンタ系はSONYの方が鮮やかなのに優しく写るんだけど、青空もマゼンタ寄りに引っ張られるから、そこだけは色を調整してる。
今回の撮影地は昭和記念公園。
花粉で潰れても帰ってこられるようにと近場を巡ってるんだけど、東京の西寄りだと殆ど無いですなー。ココもこの1本以外は残堀川沿いまで行かないとダメなんでパス。花粉が凄くて2時間の滞在でフラフラだもの。
涙目鼻水クシャミは何とかなるけど頭痛と倦怠感はどうにもならん。年を追うごとに症状が酷くなるのつらい。
■ ■ ■
私は学習した!
March 07, Saturday
花粉の時期、日中にウロウロすると次の日が死ぬ。いや、アンタ花粉症もう何年患ってんのよ? なんだけど、再学習するほど今年は酷いのだ。鼻と喉は日頃からMAXドイヒーだけど、目と頭痛と倦怠感が加速する。そこで今日は自宅で大人しくRAW現像してる。先日の昭和記念公園の写真。
河津桜を撮りに行ったら思いがけず菜の花畑を撮れちゃいましたよ。 うむ、マクロはこれで良いけど俯瞰だと24〜28mmかなぁ。プラナー50だと、どっちつかず。RX100 IIIを持って行かなかったのが最大の敗因。
でも、レンズ交換をゆっくりとできるロケなら広角単焦点レンズって選択肢も有るのよな。広角スキーではないからジーとかジーマスはハードルが高すぎるから撒き餌でも買ってみっか。
■ ■ ■
レトロなチープ感を纏うセイコー5
March 08, Sunday
安っぽいではなくてチープ感ってのがミソで、このSNKE03 K1はインデックスのメッキ感が何とも好い感じなんだけれど、イオンプレーティングされたブラックのケースとバンドで良い腕時計に仕上がってる。パッと見た時のデザインで買ったからコレクションの意味合いが強かったんだけど、普段使いのローテに入れられる佇まい。高級機械式腕時計に疲れたら日本メーカーの廉価な機械式を発掘してみると良いぞ。
■ ■ ■
統計以降、最速でソメイヨシノ開花
March 14, Saturday
東京、雪なんだが。さらに箱根のお山は積雪で通行止めとかユキフリスギー。それはそうと今朝はS660を車検に出してきた。 用意した納税証明書が前年度だと発覚し、今年度の納税証明書をあらためて探したら雲隠れしてたりと一波乱。書類の管理方法を考え直さんとイカンぞ自分。
■ ■ ■
無限外装を纏って帰ってきた
March 15, Sunday
S660の車検が早々に終了。整備は消耗品の点検・交換と主要部分のグリスアップだけ。車両検査もディーラーだから早いわな。そして、購入した3年前に計画した車検の時に無限化するを実行した。無限化と云ってもフロントアンダーとサイドのスポイラーだけど、印象は変わるねーガラリと。 無限エアロのS660をじっくり見る機会が無かったけど、あらためて見るとこんなにカッコイイんかいってレベル。で、この仕様のまま乗るか、もう一手間掛けるか思案中。さぁ、あと1年なやむぞー。
■ ■ ■
ブラックブラックなG-SHOCKが流行っているらしい
March 16, Monday
差し色ナシで何もかも黒いソリッドブラックなGショック。
正直、3Dプリンタで削りました、色は塗ってないみたいな感じでカッコ良さが解らんかったけど、現物を見ると印象が変わるね。-1AJFの方が実用的でカッコ良いって思ってたけど、実際に見ると-1A1JFのソリッド感にグッときた。コア部分がカーボン製のせいか、軽くて薄くて最高です。 シャツの袖にもスッと入るからオンで使ってお洒落さん気取るのも良さそうだぞ。て云うか何で未だに入手困難なん?
■ ■ ■
とぅるんとぅるん
March 19, Thursday
今日はS660のコーティングデー。4回目の施工でとぅるんとぅるんになったけど夜は春の嵐らしい。去年と同じパターンか。同じパターンなう。しかし、嵐の前に無限外装のコーティングが間に合ったと考えればよろし。さて、明日からは東北へちょいと行ってきますよ。
■ ■ ■
松島基地で聖火到着式
March 20, Friday
東北新幹線も止まった(←乗ってた)強風が吹き荒れた春分の日。松島基地の聖火到着式でブルーインパルスが飛んだ! んだけど肝心のカラースモークはこの通り風に流されてしまいました。五輪マークガー。そこで演目に追加された(らしい)リーダーズベネフィット隊形のローパス。むしろコッチで良いじゃないって思ったんだけど、五輪マークに合わせた広角レンズのまま挑んだ結果がコレなんだねー。これなら五輪マークはサブのRX100M3に任せれば良かったよ…… 24mmで入ったし(メモ)
しかしだね、強風の中、なんとかレンズをジーマスにチェンジしてコレを撮ったよ。ブルーのT4が11機+通常塗装のT-4が1機。T-4が12機も並ぶ光景は二度と無いかもしれないから良いモン撮れたわー。
ポールが被っちゃってる通常塗装機だけど、今回の飛行展示では重要な役割を担ってたらしいぞ。
ブルーと一緒に飛んで飛行展示を撮影する簡単なお仕事(パイロットはドルフィンライダーですから)。のハズが、今回の強風と崩れるスモークで大変だったろうな。地上も大変でした。寒いし。
しかしマジ風すごい。後ろの砂煙を見て欲しい。実は聖火とか割と興味なくて、ブルーが見られればおk みたいな感じだったから飛んでくれてありがとうだよ。さぁ、温泉へ行こう。
■ ■ ■
女川温泉で1泊
March 21, Saturday
女川と云ってもココは万石浦に面した宿なんだけど、3.11では津波の被害にあったそうだ。万石浦は膨大な内海なのに宿の1Fは浸水したそうで、外海に面してる女川の津波の規模をあらためて知る。浦宿から女川へ。駅には温泉施設があって土産が買えて、外には足湯もあって、ゆっくりのんびりできる。そしてココから海へ向かって新しく整備された商業エリアが延びる。
レンガの道が良い味わい。テナントも色々と入っているけど、賑わいは未だこれからって感じだったから、人がもっと行くようになって賑わうと良いね。女川の街はこれからだ。
■ ■ ■
ダンボルギーニ
March 22, Sunday
久しぶりに見たダンボルギーニは、何やらシャレオツな建屋に収まっておりました。それはそうと、今旅で撮った写真をハードディスクへ保存したら空き容量が37GBになってしまった。 次のイベントまでにハードディスクを増量しなくてはいけなくなったんだけど、新型コロナのせいで航空祭系は白紙だろうからゆっくりと、ゆっくりとだ。
■ ■ ■
聖火到着式から一週間したら……
March 27, Friday
オリンピックの開催が延期になり、聖火リレーが無くなり、東京の感染者は日に日に増えて、今週末は外出自粛要請が出た。今更感が強いけど、それだけ日本の感染がゆっくりと進行していると云うことか。関係機関各位、がんばりましょうぞ。
■ ■ ■
不要不休の外出
March 28, Saturday
未現像のRAWデータが大量に有るので引きこもり上等である。積みプラも有るし、自宅に居ることで社会貢献できるのなら上等じゃないか。しかし、しかしだ。リモートワークで対応できないタスクがあってウイークデーはどうにもならん。複数の事業が絡んでいて影響が大きいんだから、仕組みを一から再構築してくれんもんかね(提案はした)
■ ■ ■
朝から大粒の雪が降ってる
March 29, Sunday
昼間の気温が23℃から1℃以下。昨日と今日で気温の上げ下げがすごい。昨日は明日は雪とかマジかよマジでって感じだったけど降ったねー。こんなご時世でなければ桜スポットへフル装備で突撃するところだけど、今日は庭先でカンベンしておいてやるぜ。レンズはプラナー50です
■ ■ ■