ゆる鉄画廊から夏の色が届きました
June 01, Monday
鉄道写真家、中井精也さんの作品。写真集で惹かれた作品にするか、てつたびで印象に残った作品にするか。お気に入りの写真が多すぎて悩みまくったけど、"色鮮やかな景色の中を走るSL" をテーマにしてこちらを戴いた。むふふである。ムフフ。
お気に入りの岩合さんのポストカードと並べて掛けてみたら、何とも心地いい空間ができあがった。写真はいいなぁ。写真はいいぞう…… って、6月になってしまったじゃないか。
■ ■ ■
写真が10万枚
June 06, Saturday
写真を管理してるHDDが満杯になったので5TBを追加した。安定のウェスタン・デジタル。これまで使ってたのは "RAID1が組めるThunderbolt 2接続のポータブルハードディスク" って変態性が魅力だったんだけど今回のはオーソドックスなモデル。むしろオーソドックスなモデルしかない。 用途が限定される周辺機器って今の時代なかなか難しいんだろうな。
さて、バックアップはどうしようかのう……。
■ ■ ■
奥多摩とか超ひさしぶり
June 07, Sunday
大麦代の駐車場は新緑の季節。入梅前に爽やかな初夏の香り。
S660がオッサンホイホイになって暫し談笑の時間になる、いつものあるあるも久しぶり。いやぁ、愉しい。朝は雲が出てたけど、青梅に入った辺りから良い天気になった。コンビニ休憩でオープンにしたけど、R411のトンネルで何滴か喰らってしまったよ……。昨夜は豪雨だったからねぇ。山から水が染み出してる。
この原始な景色も久しぶり。水の色が奥多摩だね。
それはそうと、今日のR411は法定速度+αで走ってても車間を詰められなかったし、無理な追い越しをする単車も極僅か。離れてた数年のうちに奥多摩は平和になったのか? って思ったけど、周遊へ向かったら単車の事故で通行止めとかあぁまたいつもの。ほんとにもう勘弁してください。
■ ■ ■
MS-06C
June 08, Monday
ザクって量産型の無印とシャア専用のSしか知らないファースト世代のオッサンです。S以外にもたくさんのタイプがザクにはあって、オリジンだとCとかC-5とかC-6とか。タイプCは初期型で、派生にC-5のあるタイプは最初期型らしい(合ってる?。て云うかザクはザクだろ(自論)
TYPE-Cをルウム戦役バージョンのオーソドックスなザクとして組んでみた。モノアイは大きめ。
成形色はオリジンなので濃い目。それでもC-6と比べたら成形色は薄いのかなって思ったけど同じじゃんねー。公式サイトではC/C-5の方が薄く見えるから素組み派は要注意だぞ。あと、C-6の造形を知らずにC-5として組むと同じようなMSができあがる罠。いっぱいザクがあっても良い人は気にせず組むといい。
■ ■ ■
入梅
June 12, Friday
昨日、関東地方が雷雨と共に入梅した。最近は入梅すると晴れるってパターンが多いけど、今年は雨先行の天気予報。のはずが、予報を裏切って朝から爽やかな青空が広がった。マジ爽やか!それはそうと、県境を越えられる日がいよいよ迫ってきた。箱根は紫陽花の季節へ突入するし、なかなか良いタイミングで外出できるようになるな。さぁ、経済を回して行こうじゃないか。
■ ■ ■
眠りから覚めない
June 13, Saturday
ウェスタン・デジタルのハードディスクで唯一の問題点が、スリープから復帰しない問題。今回も発生したのでメモっておく。キモは『WD製ソフトの影響を排除』すること。I. WD Drive Utility
スリープタイマーをオフにする。ソフトを終了したら、Macのログイン項目から削除しておく。
II. WD Discovery
システム起動時にスタートするのチェックを外す。
HDDをスリープさせたければOSの省エネルギーで制御するように設定。あとはMacを再起動すればOK。ちなみに、WD Drive Utilityは立ち上げる度にログイン項目へ追加されるので削除するのを忘れない。
■ ■ ■
あつまれどうぶつの森 done.
June 14, Sunday
日々の忙しさが許容量を超えてしまい、ちょっとした時間にも癒しを求めるために『あつ森』done。略した呼び方って『ぶつ森』だったと思うんだけどまぁ割とどうでもいい。それはそうと、Switchのバッテリー保ちはどうにかならんのだろうか? お子がゲームに没頭できないようにするための策なのだろうか。オッサンの眼精疲労防止にもなって良いけど。
■ ■ ■
やったぜ
June 21, Sunday
県境を越えられるようになって初めての週末。来たぜ箱根。昨日の土曜日は高速道路の渋滞表示を久々に見たわ。でも今日は渋滞なし。東名→小田厚のセレブルートで箱根入り。土曜に混んで日曜が空くってのはウィルス騒動前と変わんないね。
今日はα7Sとα9の2台体制。
最近はα7Sを使うことが多かったんで、α9と90Gマクロの組み合わせにおってなった(リアル感。色合いはファインダーを覗いた瞬間からハッキリ判るほど。これだけ表現が違うと2台体制は愉しいぞ。
曇り空で緑を撮った時の翠な感じがとても好い。
いわゆる『SONYの色』なんだけど、現像で頑張ってもα9だとこうはなってくれないのでα7Sの表現力なのか。α7Sサマサマか。しかし、バッテリー保ちの悪さにあらためて驚いたわ。スペア必携。
今日は情景を絡めることが多くて85F18をよく使ったんだけど、やっぱりいいねーこのレンズ。
ちょいと長いし寄れないんでコンパクトな50mmを探し続けてるけど、なんかもうコレで良いんじゃねーかなって。50mmは重量級プラナーを使いなさいって。て云うかマジこのレベルで50F18を刷新してくれないか?
■ ■ ■
試運転中
June 22, Monday
情景だけで絵になってしまう。それが箱根登山鉄道。しかしココにベルニナ号やサン・モリッツ号やアレグラ号やモハ軍団が映り込むことを考えると…… あぁ、箱根登山電車が美しい。そんな情景だから、ワイのS660が何と絵になることか。小田原界隈からはパリっと晴れてヤネガーって思ったものの、山に入ったらオープンは危険ってことにしたけどずっと晴れてた。むしろバイクでOKかこれ。
アップが美しいガクアジサイ。SONYの色で翠と緋が美しい。雨滴でしっとり濡れると更に好いんだけど、今朝のお山に雨の気配は無し。いやホント、何でこんなに晴れてるの?って。
小涌谷駅の前には台風の被災状況と復旧状況の写真がパネルになってた。あらためて見ると、よくぞ復旧してくれた! って思える状態。おれ、本運転が始まったら新緑の中を走る箱根登山電車を撮りに来るんだ……。
■ ■ ■
今年初
June 24, Wednesday
麓から見た山は雲が晴れてたんで、ルーフをくるくるっと丸めて今年初の芦ノ湖スカイライン。空気はヒンヤリで良い陽気だけど、陽射しが強いから帽子が必要だった。だった。そう、帽子を持って来てない……。箱根・芦ノ湖スカイラインと云えばフジビュー!
マスターと談笑したりアイスコーヒーを飲んだりしてゆっくりしてたけど、仕込みの始まったカレーの香りに耐えられず昼前にオムカレー。うむ、この味を待っておったぞよ。
さて、いよいよワイ始動って感じだけど東京の新型コロナウィルス感染者数が増加してる。そして今日はズドンと50人オーバー。自粛、再び。になる前にツーリングのルーティーンはこなしておきたい。
■ ■ ■
半年の計
June 27, Saturday
氷川神社で夏越の大祓式へ向けて『ひとがた』を納めてきた。令和二年の残り半年、何事も無きようあらためてお願いいたします。秋以降のことを考えると祈らずにはいられない。今日は手軽にα7SとSonnarの3528。 アンダー気味かつコントラスト高めの現像でツァイスらしさを出してみたけど、飛び気味のところに色んな色が見えるのがα7Sの画っぽさ。
それはそうと暑い。そもそも蒸し暑いのに陽が出ると体感温度パワーアップ。だってもう直ぐ7月だもの。
■ ■ ■
西湘PA下り
June 28, Sunday
朝から梅雨らしい天気。雨滴に濡れた紫陽花…… って思ったけど、お山は嵐めいているようなので家タイム。R3を動かしたいんだよなー。もう1カ月まともに動かしてない。晴れ間があったら西湘PAへ釜揚げしらす丼を食べに行くツアーやりたい。って、西湘PA無くなってしまうん? 運営会社が撤退て……
去年の台風から未だ復旧してなかったのか。そこへ新型コロナウィルスで追い討ちか。まぁ、上りで食べればいいか。そもそも、夏の早朝ツアーは西湘BPの往復だし。
■ ■ ■