March 02, Saturday
ノクトン先生の写りが好きなんだけど、35㍉しか持ってないんで次の一手を定期的に考えていて「やっぱり50㍉だよなぁ」てのは決まってる。
後はタイミングなんだけど、出物に出会えず(中古狙い)機会をズルズルと伸ばしていましたところ、何かスゲエの出てきたぞ。Voigtlander (フォクトレンダー) NOKTON 50mm F1 Aspherical E-mount【KK9N0D18P】
解放f1キタよこれ。マニュアルフォーカスとか修行じゃん。なんて愉しそうなんだ。100STFも欲しいけど、スッ飛ばしてコレ買ってしまおうか。大口径って謳ってるけどレンズ長は70㍉しかないから取り回し良さそう。
それはそうと、右肩周りの筋を痛めてしまった。またこの時期だよ。3月は鬼門だなー。でもまぁ、こんなコトを繰り返すからZXから乗り換えたんでバイクには乗っちゃうよ。今日はS660を車検に出してきて終わり。
■ ■ ■
March 03, Sunday
スギ花粉の大量飛散でマイ花粉症がすんごいことになっているけど晴れましたしバイクに乗りますよ。下道でゆるゆる〜っと大垂水。令和の『なかがみや』BIKERS BAKERYで本日もブランチ。昨日までの強風も収まって穏やかな陽気。外メシが旨い。日差しがあったけーなーって感じたんでジャケットを脱いだけど寒かった。流石に未だ早いか。
ミートピタとポテトとコーヒー。コレを食べにくるやつ。ウマーい。
でさ、花粉症スイッチって切れるよね。こんな時。バイクに乗っている時も目以外は問題ない。で、帰宅して暫くすると花粉症スイッチがオンになる。油断するんかなー。クシャミを連発して盛大に鼻水が垂れる。顔もカッサカサになる。でもバイクは楽しいから乗ってしまうんだな。
それはそうと、昨日から痛み出した五十肩(たぶん)が酷い。直立不動で乗れるCLでも、ちょっと辛いぐらい痛くなってしまった。重力にすら負けている感じ。長引きませんようにー(-人-)ナムナム
■ ■ ■
March 09, Saturday
定期検診へ行ったら薬が増えてお金が減った。悲しい。さて。今日は風が強いけどS660を弄ります。 車検のお作法でノーマルに戻していたECUをスーパーオートバックス浜松Spec.に変更して、HKSのレーシングサクションを新たに取付け。毒キノコ! 毒キノコ懐かしい。みんな大好き毒キノコ。
オッサンに馴染みがあるのは緑のキノコなんで、赤いキノコが新鮮。赤い方はフィルターが湿式なんですってよ。防塵性能と吸入抵抗の少なさを両立させるなら湿式よね。レインカバーが着くから良く見えないけど。
■ ■ ■
March 10, Sunday
対 花粉のドーピングを強化したのに余り効果が無く涙ダバダバ。さらに、五十肩も全く和らぐこと無く首筋までバキバキだけどバイクに乗っちゃうよ。晴れたし風も収まったし使命感。下道をゆるっと走って大垂水。近場を走る時のルーティンになってる。ルーティンの安心感。
風が出てきちゃってチョット寒い。でも温かいピタとコーヒーがあれば大丈夫。ポテトフライもホクホクだよ!
今日はいつにも増して樹々の香りを感じた。超気持ち良かったけど、コレってもしかして杉様のカホリなのでは? 花粉だけじゃ無くて杉の木そのものを浴びてしまったのではないか。まぁ既に大惨事だから問題ない(ある)
■ ■ ■
March 11, Monday
昨日はFUZEE CAFEで知り合った面々が勢揃いして大いに盛り上がった。1年以上も会ってなかった人にバッタリしたら、更に久しい人が来るなど。いやぁホント、こんなコトってあるんだねぇ。人の縁は、大事にしたほうがいい(ブライトさーん)■ ■ ■
March 16, Saturday
早すぎたんだ……今ごろは満開〜散り始めの筈が、未だ咲き始めとはこれいかに。ソメイヨシノと見頃が被ってしまうではないか。今年の春めき桜はそんなレベルです。夜明けと共に出発したのに!(東名は既に渋滞してたので海沿いから北上)
殆どが『開花しました!』状態なんだけど五分〜八分咲きの樹がチョットだけあって、来た人々は皆んな吸い寄せられるように群がってきてた。ミツバチかな?
今日はプラナー。ソニーツァイスのでっかい方。解放f1.4。 この空の色と独特の赤がプラナーだね。しかしこの色を出すにはほぼ逆光で撮る必要がある。純光で撮ると、こってりツァイスの画になってしまうのだ。
空の色が飛ばないように露出を合わせて、この空の色がファインダーで見えるように撮る。当然、花は潰れてしまうんだけどRAW現像で花のシャドウを持ち上げる。デジタル時代ありがてえ。
祭会場側の俯瞰。コロナ禍が明けて桜まつりも開催されているんだから、もうちょっと頑張って咲きなさいよ〜ってね。
ココへ来る途中で桜並木がチラ見するんだけど、今日は「あれ?」って感じではあったんだよね。見えるポイントを間違えていて見えなかっただけかと思ったけど、マジ咲いてなかった。ソメイヨシノも遅くなりますでしょうか?
■ ■ ■
March 17, Sunday
FROG PITで鳥づくし。春のペペロンは
この間食べたから
今日は定番お気に入りの『からカツ』を戴きましてございます。チキンカツはサクサク、から揚げはジューシーと云う隙の無さ。プラナーで撮るFROG PIT。影を主役にして絞り開放f1.4。チートだなぁ。明るいレンズはやはりチートだ。フォクトレンダーの50㍉イってしまおうかなぁ。いやいや今シーズこそSTFでしょうよとか、未だ決められない。
マクロ切り替えあるから90Gの代替になってボケのザワザワ解消できるし、何より新しいレンズ楽しそうだよ?
■ ■ ■
March 20, Wednesday
天気予報が春の嵐とか。昼過ぎから大荒れとか云うもんだから引きこもりキメた。しかし雷も雨も超微妙で完了したよ! 特に雨が酷い。ポツポツ雨だからS660がとんでもないことになった。一昨日の月曜日が砂嵐だったし。マジ砂嵐。その後にポツポツ雨だからもう想像できるな。洗車のような雨を待っていたのに。
とりあえず洗車して、桜の時期が過ぎたら今シーズンのコーティングへ持っていこう。もうそんな時期だ。
■ ■ ■
March 23, Saturday
ヤマメの塩焼きなど。小菅村からやってきた山女。旨いのよコレ。桜まつりへ行ってきたんだけど、雨が降ってるし超寒い。そして肝心の桜は、いまだかつてないほど桜は沈黙していた。蕾も全く赤みがかってないし、咲く気配とか微塵もない。屋台を巡って早々に撤退した。
まぁ、そもそもココ何年かの開花が早過ぎたのではないかと。今年は卒業式&入学式に被りそうよ。
■ ■ ■
March 24, Sunday
午前中はちょっと晴れるかもよ? とか云ってたのにさぁ、曇ってるし南の方から雨が迫ってるし絶好の引きこもり日和じゃないの。ならばそのように。540チキチキ用のTT-02を仕上げたぞ。シャシーは小変更。リヤのアップライトを3.0°から2.5°にして振る方向へセット。後はモーターのヒートシンクがカッコいいとかベアリングをラバーシールに換えたりとか。ネジの緩みチェックと増し締めも怠りなく。
ボディはランエボX。カラーはブライトマイカレッドで近年のフェラーリの赤。ミラーとリヤウィングを同色で塗ったけど、色が合わなかった。なんでよ!? ポリカはガンメタで裏打ちしたから? プラは下地がホワイトだからなぁ。
今回は電飾バチバチ。フロントにはLEDを4発。 さらにディテールUPすべく、ウインカーポジション用に3φのオレンジも追加することにして密林でさっき買った。タミヤのライトユニットはLEDを16発打てるから全く問題ない。すごい。
リヤはシンプルに、LEDを2発で1灯。 リヤは片側4発で合計8発のLEDを打てるけど、リヤはシンプルな方が実車ぽいかなー。ココまでになるとナンバーもやっちゃえ感。ABCホビーのやつ買ってみたけど、どうだろ?
■ ■ ■
March 26, Tuesday
休暇を取ったら雨だよ! て云うか春の嵐だよ! うん、分かってる! 気にしてないよ! アハハハハーTT-02のボディ『ランエボX』ちゃんを仕上げるから良いんだもん。 ってことにしたんだけど、ちょっとS660に乗りたいなーと思ってチャンプへ行ってパーツを仕入れたり坂東さんトコへ行ったりした。坂東さんトコでは、レーサーばりにパラソルでお出迎えいただいてホクホクであった(雨避けです)
ランエボXは細かいところを仕上げ直してディテールアップして、3φの橙色LEDを追加。だんだんディスプレイモデル化してきたけど走らせるのよね、コレ。
■ ■ ■
March 29, Friday
電池交換に出していたGSが帰ってきた。
ケースとバンドは洗浄されてピカピカ。裏ぶた、りゅうずのパッキンは交換。これで送料込み10,340円は安い。ピックアアップサービス便利だったし。それはそうと、去年の秋にApple Watch Ultraを買ってから他の腕時計を着ける機会がグッと減ってしまったんだよな。 仕事ではAWだし。となると、休日ローテだから実用時計の出番が無い。休日はG-SHOCKを着けたいのだよ&夏はダイバーズ。
■ ■ ■
March 30, Saturday
フジビューのラジコン広場、今シーズの開幕戦です! って、スゴイ台数が集結したなぁ。これは記録(たぶん)今回はストリートボディがトニカク多い。カラフルなカラーリングが、自分がボディを作る時の参考になるよー。次はイエローなボディなんて良いんじゃない? ちょっとオレンジ寄りの、マスタードイエローかキャメルイエローで。
私はTT-02R+ランエボXのシェイクダウン。タイヤとモーターとギヤ比は540チキチキ仕様。
TRFダンパーに換えて、しっかり走らせるのは初めて。ソノヘンの挙動を確かめてきた。結果、安定度は抜群。 超シャコタンになってしまったけど、フラフラと変な挙動が出ないのは矢張り好い。ステアリング特性は弱アンダー。コーナー入口でフロント荷重にして、スリップアングルを確かめながらスロットルオン。前後方向の荷重移動が楽しいぞ。
今回はミディアムナローのタイヤ(SP.1023)を26mm幅のホイールに組んでみたけど、サイドウォールの "たわみ" を上手く利用できてないように感じたので24mm幅のホイールに組んでみる。以上、メモ。
そして開幕戦の目玉はコレダ! S810のチキチキ走行。コミカルな見た目の通り、牧歌的な走りが最高に可愛い。さらに台数が集まって可愛さ倍増してた。
そしてHORありTT-02の540チキチキありで、盛りだくさんなラジコン広場。 超大所帯となった540のチキチキ軍団が、コースを埋め尽くしてグルグルするあの状況。どこが最後尾でどこから先頭よ? みたいなの病みつきになる(でしょ?)
陽気もずっと良くて、気温は20℃超え(下界は夏日!)で風も偶に強くなるレベルの神回。自分も5パック分走らせることができて、たっぷり楽しんだ。ラストでバッテリーコネクタが接触不良を起こしたけどね!(タミコネがよ)
帰りにチャンプへ寄って← ピンヌッキー買って帰りました(当然、他にも色々と買いました)
■ ■ ■
March 31, Sunday
京商は凄いモノを造ったよなぁ。今日も、いぶし銀の走りで魅せる TT CONCEPT さんの耐久レーサー。左出しのアップマフラーがRVFですね! て云うかスイングアームの造形もスゴい。RC45大好き8耐おじさんには堪らん。この写真でメシ三杯はイケる(常套句)
Photoshopでライト点灯をより鮮烈にッ(キラーン)
バックストレッチ感に溢れる画で、ファインダーを見ながらニヨニヨしてた。これ、リヤから撮ってもカッコいいはずなんだよなぁ。次は後ろからも撮って、駆け抜ける感の画を見て更にニヨニヨしてみる所存。
HOR編は未だ続きます。
■ ■ ■